ぐすーよーちゅーうがまびら♪(皆さん、こんにちは♪)

 おたからや平良店(どこかで)噂の「査定士」ことYOSSYです。 

 

12月も16日になり、いよいよクリスマス・大晦日と近付いてきましたね!

あっという間に1年が経過しもうすぐ2023年に!!って考えると…やり残した事がいっぱいあるような気がしてならないですね。

 

毎年、この時期になると「来年こそは!!」と意気込んでいる気がします笑

そして結局同じことの繰り返し…なんて事も^^;

でもあえて言わせて下さい!「来年こそは!!生活や趣味に変化を!!」

 

というか…お願いだから年末恒例になっていた「ガキ使」が復活して欲しいと切に願う。

ま、言っても沖縄ではリアルタイムで観れないんですが…笑

 

はい、それでは切り替えて本題に入りますね。

まずはこちらを御覧ください。

2種類の硬貨ですが、2つとも見慣れないっちゃあ見慣れない…ですよね?

 

1~2枚目の写真に関しては「五十銭」とあり今ではなかなか使わない単位ですよね。

3~4枚目は「100円」は100円だけど、柄があまり見慣れない感じですね。

 

まず1~2枚目の方は分類的には「古銭」という種類になり

3~4枚目に関しては今も普通に使える「現行銭」になります。

見慣れないだけで使えるのは使えるんですが、ものによっては現行銭でも額面以上の価値がつくケースもございます。

 

でも今回は1~2枚目の「古銭」の方をピックアップしていきますね。

こちらは「旭日50銭銀貨」と呼ばれるもので明治41年に発行されたものです。

明治41年…西暦に直すと1908年、今から100年ちょっと前になりますね。

 

そう考えるとなかなかロマンのある代物ですよね。

ただこちらに関しては古銭というにはまだ新しい方…というのも驚きですよね。

一言に古銭と言っても様々な種類があります。

  • 穴銭
  • 絵銭
  • 古金銀
  • 大判・小判

等、歴史の教科書で見るような物まで幅広く古銭と言います。

 

穴銭だと和同開珎や寛永通寳あたりが有名ですが

和同開珎はなんと708年~963年頃に作られたもので日本最古の貨幣と言われてます。

寛永通寳といった江戸時代頃に使われていた貨幣は持っている方も意外と多いかもしれませんが

 

こういった「古銭」もおたからやでは買取を行っております!

もし、そういったお金のような「なにか」があった場合はまずは一度お持ち込み下さいませ♪

 

 

 

見ると得する情報が!得したい人は再生ボタンをクリック!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

過去の投稿はこちらから

おたからや首里・平良店では店頭での買取だけでなく

 出張買取 も行っております。

下記ボタンよりLINEによる査定も出来ますので

一度お試し下さいませ♪

首里店平良店
友だち追加

おたからや首里店

〒903-0807 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目90番地2

友だち追加

〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字西里1003-1(TSUTAYA沖縄宮古島店内1階)

 首里店・平良店スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。 
( 24 回閲覧されました。本日 1 回 )