伊禮の【見てってチョーだい】

 こんにちは!おたからや首里店の伊禮です! 

 

本日は生憎の空模様でございますが、いかがお過ごしでしょうか?

気温も下がってきておりますので体調管理には充分お気を付けください♪

それでは本日も張り切っていきましょー!

 

本日ご紹介いたしますのはこちら,

【メッキについて】でございます(o^―^o)ニコ

是非最後までお付き合いください✨

 

メッキってそもそも何?

めっきは元々、塗金(ときん)と呼ばれていました。

その後、アマルガム法というめっき法で金が水銀に溶けて見えなくなることから滅金(めっきん)と呼ばれるようになり、さらに、鍍金(めっき)へと呼び方が変わりました。

現在では、鍍の字が常用漢字でないことから「めっき」と表記される様になりました。

外来語ではなく日本語ですので、カタカナの「メッキ」ではなく平仮名の「めっき」で書くのが正しいとされています。

JISや表面技術協会では平仮名で書く様に統一されています。

 

紀元前1500年メソポタミア文明の時代から行われていたといわれ、約3500年の歴史があります。

メソポタミア北部のアッシリアでは、耐食性や装飾性を向上させるために、鉄器や装飾品にスズめっきが行われていました。

スズは沸点が低いため、溶かしたスズを塗布することで、めっきができます。

 

 

今回のお品物について

こちらご自宅を整理されてて見つけたとのことで、金を期待されてのお持ち込みでございました。

というよりは、金かどうか分からないといった感じでご来店。

確かにパッと見、金に見えるかもしれませんが…メッキなんです(´;ω;`)ウゥゥ

よく見ると、色が剥げてしまっています…お客様にもその旨ご説明させて頂きましたところ、しょうがないよね💦

あるわけないと思ってたけどもしかしたらと思って…とのことでした( ノД`)シクシク…

こちらお客様のお気持ちを汲んで、伊禮金額頑張らせて頂き、ご成約頂きました!

そうなんです!首里店、メッキの買取りもやってるんです!もし処分しようとされているお品物のがございましたら処分される前に一度お持ち込みください!

この度はおたからや首里店へお持ち込み頂き誠にありがとうございますm(__)m

 

査定は無料なので是非お気軽にご相談くださいませ!

おたからや首里店・平良店スタッフ一同、心よりお客様のご来店をお待ちしております。

 

 

 

過去の投稿はこちらから

おたからや首里・平良店では店頭での買取だけでなく

 出張買取 も行っております。

下記ボタンよりLINEによる査定も出来ますので

一度お試し下さいませ♪

首里店平良店
友だち追加

おたからや首里店

〒903-0807 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目90番地2

友だち追加

〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字西里1003-1(TSUTAYA沖縄宮古島店内1階)

 首里店・平良店スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。 
( 56 回閲覧されました。本日 1 回 )