こんにちは‼

おたからや首里店の伊禮です(・ω・)ノ

今回は簡単ではございますが、宝石について解説したいと思います!

それでは伊禮の【見てってチョーだい】張り切っていきましょ~‼

 

宝石によって値段は変わる?

ズバリ!変わります。

ひと口に宝石といってもさまざまな種類があり、価値もそれぞれ異なってきます。

また世界中には希少価値の高い宝石もたくさん存在し、同じ宝石でも重量や質、色によって価値が大きく違ってくるのです。

 

 

 

それぞれの宝石について

 

■ダイヤモンド

天然で最も硬い炭素の同素体です。

ダイヤの価値はその時々で変動するのですが、株式のように単一の取引所で価格が決定されるのではなく、世界中の大規模取引所によって価格は異なります。

 

■ルビー

ダイヤモンドの次に硬く、光り輝く赤色が美しい宝石です。内包物が少なく、透明度が高いかどうかで価値が決まります。買取の特徴としては、明るすぎても暗すぎてもダメです。

 

■エメラルド

緑の宝石の代表です。内部に傷があるのが特徴で、これが天然のものだという証拠になります。衝撃に弱いので取り扱いには注意が必要です。

脆さもある為、扱いに駐男鹿必要です。

 

■サファイア

青い宝石と言えばサファイアですよね。

ルビーと同じコランダムという鉱物の一種です。赤いものはルビーと呼ばれ、それ以外の色のものをサファイアと呼びます。

サファイアは濃い色味の方が高値がつきやすいですが素人目だと分かりづらいです。

 

■パール

貝から取れる宝石で、人気の白以外にも様々な色があります。加工が簡単なので、アクセサリー作りに使われることが多いです。

養殖真珠を始めた影響でパールが多く出回ったのと、安価で自動販売機での販売が行われている影響で比較的安値で取引されます。

 

ダイヤモンドやルビー、エメラルドなどといった一般的なジュエリーのほかにも、美しい宝石はたくさん存在します。

アメシストやトルマリン、アイオライト、ガーネットといった、名前は知られていてもあまり一般的に価値を知っている人は少ないという宝石も数多く存在しています。

そのほか、希少価値が高いものも多く、古くから親しまれているものもあります。高価なものはもちろん、手に入りやすい価格で販売されている宝石も。

気になる宝石があったら価値や歴史を調べてみると、意外な事実が隠れていて興味が沸いてきますね。

 

 

おたからや首里店、平良店ではUSコインを高価買取キャンペーン中です‼

また、時計とジュエリーのクリーニングを店頭にて無料で承っております‼

お近くにお立ち寄りの際は是非、おたからや首里店へご来店下さい‼‼

 

おたからや首里店では店頭での買取だけでなく

出張買取も行っておりますのでお気軽にご連絡下さいませ♪

下記のボタンをクリックでLINEによる査定も出来ますので、一度お試し下さいませ♪

友だち追加

おたからや首里店公式アカウント

 

首里店・平良店スタッフ一同、心よりお待ちしております♪

 

 

<おたからや首里店>

〒903-0807

沖縄県那覇市首里久場川町2丁目90番地2(ゆいレール 首里駅より徒歩4分)

フリーダイヤル:0120-574-325

おたからや首里店の詳細はこちらから

 

【系列店舗紹介】

 

<おたからや平良店>

〒906-0013

沖縄県宮古島市平良字西里1003-1(TSUTAYA沖縄宮古島店内1階)

<おたからや平良店の詳細はこちらから>

(Visited 7 times, 1 visits today)
( 29 回閲覧されました。本日 1 回 )