ぐすーよーちゅーうがまびら♪(皆さん、こんにちは♪)

おたからや平良店(どこかで)噂の「査定士」ことYOSSYです。

6月10日、今日は何の日?

6月10日は、いくつかの記念日として知られています。この日についての詳細は次の通りです:

  • 時の記念日: 1920年に制定された日本の記念日で、時間の大切さを認識し、守ることを目的としています。時の記念日は、天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)を設置したとされる日に由来しています。
  • 路線バスの日: 1937年、日本初の一般乗合バス路線が運行を開始したことを記念しています。

その他にも、各地でさまざまなイベントや記念行事が行われる日でもあります。


らしいですよ?笑

今、流行りのAIを使ってみました!便利だけど…やった後に「本当かな?」と思い、検索…というまだ完全に信用しきれてない感が満載のよっしーです笑

さてさて、今日が何の日かも分かったところで切り替えて本題に入りましょうかね笑

本日ご紹介するのはこちらです!

メイプルリーフ金貨です!!

金貨ですって言われても…ですよね?なので簡単に…またAIを使ってみてご説明します!

メイプルリーフ金貨とは?

メイプルリーフ金貨は、カナダ王室造幣局が発行する純金のコインです。世界中で非常に人気があり、高い信頼を得ています。その特徴と人気の理由は以下の通りです:

  • 高純度: メイプルリーフ金貨は、純度99.99%の金で作られており、この高純度は「フォーナイン」と呼ばれます。
  • デザイン: コインの表面には、カナダの国章であるカエデの葉(メイプルリーフ)が刻まれており、裏面にはエリザベス2世の肖像が描かれています。
  • 発行年: 初めて発行されたのは1979年で、それ以来、毎年新しいコインが発行されています。
  • 重量とサイズ: 主要なバリエーションは1オンスですが、1/2オンス、1/4オンス、1/10オンス、1/20オンスといった多様なサイズがあります。

メイプルリーフ金貨は、投資やコレクションの対象として非常に人気があり、その美しさと信頼性から多くの人々に支持されています。

はい、ここであまり聞きなれない単位が出てきましたね。

「オンス」ですが基本的にここで言われるオンスは1オンスで約31.1gになります。

1/2オンスなら約15.5g、1/4なら更に半分…といったような感じですね。

金相場は近年高騰を続けていることもありこういった金貨やインゴットなどを資産として持ち始めてる人も多いかもしれません。

ただ…今後もひたすら上がる可能性…というのは低く、むしろ下がる可能性も十分にありえますので買った時期の価格と今の価格等を見比べつつ上手に運用していきましょう♪

ちなみに過去最高値を更新している今の時期は買い時よりかは「売り時」ですので、お持込みお待ちしております^^

見ると得する情報が!得したい人は再生ボタンをクリック!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

過去の投稿はこちらから

おたからや首里・平良・やえやま店では店頭での買取だけでなく

 出張買取 も行っております。

下記ボタンよりLINEによる査定も出来ますので

一度お試し下さいませ♪

首里店平良店やえやま店
友だち追加

おたからや首里店

〒903-0807 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目90番地2

友だち追加

〒906-0007 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根883-4

友だち追加

おたからややえやま店

〒907-0004 沖縄県石垣市登野城655-2 石垣市役所から車で6分 国道R390沿い タウンプラザかねひで石垣市場より徒歩3分

 首里店・平良店・やえやま店スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。 
( 5 回閲覧されました。本日 1 回 )